振袖コーディネート
今日も朝からぱらぱら
去年も港祭りって朝から雨模様だった
ゆかたの着付け依頼があって
午後まで天気状況で、結局着付けしなかった記憶
今年もやっぱり、やきもきするお天気でしたね
でも・・・聞こえます、花火の音が
港祭り、やってますね!
今日は、振袖のコーディネートの仕事
だいたいは親子で見えました
もう振袖は決めてある方なので
あとは樂といえば樂ですけど
みえる前に着物を並べて
それにあいそうな帯を2~3本並べて
重ね襟はとりあえず1枚選んで
帯揚げ、帯締めも帯にあわせてセットしてきます
お嬢さんと会って聞きながら、決めていくんですけど
だいたいの方は、可愛い感じにしたいっていうんです
今は振袖も古典柄ではなく、デザイナーの柄が多いです
どこかふんわりした、花園のような柄です
色あわせが結構難しいです
それに、個性を出したいから、みんなといしょはいやだそうです
さし色は水色、ピンク、黄色、など少し濃い目の色
なかなかないです!・・・濃いか薄いかしか
でもお嬢さんの顔が明るくなり、満足されたのをみると
ホットします♪・・・帯の山を見ながら
明日もあるけど・・・・笑顔でがんばろう!
去年も港祭りって朝から雨模様だった
ゆかたの着付け依頼があって
午後まで天気状況で、結局着付けしなかった記憶
今年もやっぱり、やきもきするお天気でしたね
でも・・・聞こえます、花火の音が
港祭り、やってますね!
今日は、振袖のコーディネートの仕事
だいたいは親子で見えました
もう振袖は決めてある方なので
あとは樂といえば樂ですけど
みえる前に着物を並べて
それにあいそうな帯を2~3本並べて
重ね襟はとりあえず1枚選んで
帯揚げ、帯締めも帯にあわせてセットしてきます
お嬢さんと会って聞きながら、決めていくんですけど
だいたいの方は、可愛い感じにしたいっていうんです
今は振袖も古典柄ではなく、デザイナーの柄が多いです
どこかふんわりした、花園のような柄です
色あわせが結構難しいです
それに、個性を出したいから、みんなといしょはいやだそうです
さし色は水色、ピンク、黄色、など少し濃い目の色
なかなかないです!・・・濃いか薄いかしか
でもお嬢さんの顔が明るくなり、満足されたのをみると
ホットします♪・・・帯の山を見ながら
明日もあるけど・・・・笑顔でがんばろう!
Posted by 花 at
◆2007年07月21日21:02
この記事へのトラックバックURL
http://mb0179xj.mediacat-blog.jp/t9899
この記事へのコメント
振袖の着付けが苦しかったことをふと思い出してしまいました。
腰にタオルを巻かれるし。。。
振袖を作る段階での反物選びでげんなりしていました。
今思うと、もっと楽しくやればよかったと後悔してます。
アノ頃は、興味がなかったゆえに勿体無いことをしました。
お嬢さんが喜んでくれてよかったですね。
腰にタオルを巻かれるし。。。
振袖を作る段階での反物選びでげんなりしていました。
今思うと、もっと楽しくやればよかったと後悔してます。
アノ頃は、興味がなかったゆえに勿体無いことをしました。
お嬢さんが喜んでくれてよかったですね。
Posted by みりん at 2007年07月21日 22:43
モッタイナイ モッタイナイ
- マータイさん -
- マータイさん -
Posted by なるほどバクチャン at 2007年07月21日 23:16
みりんさん、こんにちは!
着付けが苦しいって、やっぱり
着付けた人の責任です。
みりんさんはず~と、着物は苦しいものだって思い込んでしまうからです
私達は、え~・・こんなに樂なの?って
感じてもらい、また着たいねって思ってもらえれば
いいな~っと思います。
着付けが苦しいって、やっぱり
着付けた人の責任です。
みりんさんはず~と、着物は苦しいものだって思い込んでしまうからです
私達は、え~・・こんなに樂なの?って
感じてもらい、また着たいねって思ってもらえれば
いいな~っと思います。
Posted by 花 at 2007年07月22日 18:12
なるほどバクチャン、こんにちは!
振袖もあまり着ないので、今はレンタルが主流ですね。
ま~もったいない もったいない かな?
はっきり言うと、着物のたたみ方を知らない親世代になった為
管理できないです。
レンタルは着たらそのまま返しておしまいですから
着物大好き人間から言わせると、ちょっと残念ですけど
振袖もあまり着ないので、今はレンタルが主流ですね。
ま~もったいない もったいない かな?
はっきり言うと、着物のたたみ方を知らない親世代になった為
管理できないです。
レンタルは着たらそのまま返しておしまいですから
着物大好き人間から言わせると、ちょっと残念ですけど
Posted by 花 at 2007年07月22日 18:16
浴衣は自分か両親が着付けてくれたので楽だったのですが、流石に振り袖は親はできなかったみたいで。近所の美容院で着付けてもらったの。楽だったら着てもいいと思ってます。
浴衣しかたたんだ事がないのですが折り目にあわせてたたむだけじゃダメでしたっけ?
ふと不安になっちゃった。
浴衣しかたたんだ事がないのですが折り目にあわせてたたむだけじゃダメでしたっけ?
ふと不安になっちゃった。
Posted by みりん at 2007年07月23日 00:41
みりん さん、ゆかた!お母さんに着付けてもらったんですか?
たたみ方教えてもらってるんですね。それでいいと、思います。
ただね、着物着たら、半日ぐらい。風を通すために、かけておくのです。
着物に湿気は禁物ですから、それからよごれがないか、チェックして
たんすにしまってくださいね。
たたみ方教えてもらってるんですね。それでいいと、思います。
ただね、着物着たら、半日ぐらい。風を通すために、かけておくのです。
着物に湿気は禁物ですから、それからよごれがないか、チェックして
たんすにしまってくださいね。
Posted by 花 at 2007年07月23日 20:35