四川大地震に思う
中国の地震、そしてミャンマーのサイクロンとか
つぎつぎと災害が起きてる・・・
ニュースは最新がどんどん放映されて
災害のすさまじい傷跡を見て唖然とします!
もし日本でそして愛知県でそして名古屋だったら
そんなこと考えたら
家はつぶれて、この年で建替えなんてできないでしょう
老後設計も大幅にくるってしまい
どうなるでしょう
かといってびくびくして暮らすのも・・・
やっぱり、前向きに精一杯楽しく暮らさなければね~

テーブルセンターできました♪初夏のイメージでやっぱりハワイアン?アロハ!
つぎつぎと災害が起きてる・・・

ニュースは最新がどんどん放映されて
災害のすさまじい傷跡を見て唖然とします!

もし日本でそして愛知県でそして名古屋だったら
そんなこと考えたら
家はつぶれて、この年で建替えなんてできないでしょう
老後設計も大幅にくるってしまい
どうなるでしょう
かといってびくびくして暮らすのも・・・
やっぱり、前向きに精一杯楽しく暮らさなければね~

テーブルセンターできました♪初夏のイメージでやっぱりハワイアン?アロハ!

Posted by 花 at
◆2008年05月16日20:03
この記事へのトラックバックURL
http://mb0179xj.mediacat-blog.jp/t21817
この記事へのコメント
来たら来た時でしょう。心配していたら、とても生活なんてできや品ですものね。でも、いざというときの準備だけは。
Posted by 生田
at 2008年05月16日 21:16

映像を見るたび不安になってしまいますね。
自然の前には人間ってちっぽけな生き物なんですね。
とりあえず備蓄の食糧と水のチェックをして幸運を祈る位かなぁ
自然の前には人間ってちっぽけな生き物なんですね。
とりあえず備蓄の食糧と水のチェックをして幸運を祈る位かなぁ
Posted by もぐちゃ
at 2008年05月17日 00:06

生田さん、こんばんは。
とりあえず玄関の物置に昔のブリキ?の衣装ケースですか
そこに水を2本いれてあるんですけどまだ入りそうですけど
なにをいれていいか?
とりあえず玄関の物置に昔のブリキ?の衣装ケースですか
そこに水を2本いれてあるんですけどまだ入りそうですけど
なにをいれていいか?
Posted by 花
at 2008年05月17日 19:32

もぐちゃん、こんばんは。
四川もこれからの人命救助は奇跡に近い時間帯になりましたね!
被害の人数があまりに多いので愕然とします
ほんとうに自分の幸運を祈るしかないですね~
四川もこれからの人命救助は奇跡に近い時間帯になりましたね!
被害の人数があまりに多いので愕然とします
ほんとうに自分の幸運を祈るしかないですね~
Posted by 花
at 2008年05月17日 19:37
